タワーマンション広告(タワマン広告)とは、エントランスでセキュリティーロックが掛かっているため
部外者が入りづらいタワーマンション内で、その居住者に宣伝・販促活動をする広告になります。
タワーマンションとは、20階以上の超高層マンションをさし、1,999年頃から
竣工されております。今までの推移は以下となります。
画像引用元:2021年 タワーマンションのストック数(都道府県)東京カンティ
年々増え続けているタワーマンションに住まわれる方は、比較的年収が高く
「世帯年収で1,000万円以上」が目安と言われています。
(参照:三井のリハウス)
全国にて1,427棟(375,152戸)にて、首都圏では760棟(232,477戸)となり、
地方の中堅都市ぐらいの人口になります。
(参照:2021年 タワーマンションのストック数(都道府県)東京カンティ)
今回、タワーマンション広告について、メリットとデメリット、タワーマンション内で
実施可能な広告ジャンル、その広告実績について照会をさせていただきます。
タワーマンション(タワマン)での広告とは
タワーマンション広告とは、セキュリティーロックが掛かっているため、
居住者以外は入ることが難しいタワーマンションに対して、フリーマガジン、
タワマン内イベント、デジタルサイネージなどで販促ができる広告手法となります。
ただ、タワマンは有望な市場ですが、セキュリティが厳しく、
タワマン住⺠へのリーチは容易ではありません。
タワマン住民にアプローチできる広告手法について
以下の、4通りの広告媒体ジャンルについて後ほど詳しくご紹介していきます。
タワーマンション内の広告媒体ジャンル
①タワーマンション管理組合に許可をもらっているフリーマガジン
②チラシ配布
③デジタルサイネージ
④マンション共用エリアでのイベントによるプロモーション
⑤位置情報によるジオターゲティング広告
各広告媒体ジャンルを説明する前に、タワマン広告における
メリットとデメリットを説明させて頂きます。
タワマン広告のメリットとデメリット
タワマン広告のメリット
・タワーマンションの居住者は富裕層
高所得者層が多く住んでおり、集中的に富裕層にアプローチできます。
・セキュリティが厳しくてポスティングができない方たちにリーチ可能
例えばポスティングを行う際は、そのタワーマンションの管理会社に事前に
許可を得る必要があります。そのマンション内で行われる広告は、
選別された広告として認識される可能性があります。
・タワーマンション内の広告は競合が少ない
マンション内に入り込む広告が少ないため、広告を閲覧される可能性が高く、
その分印象に残りやすくなります。
・マンション単位でのセグメントが可能
エリア単位ではなく、マンション単位での広告掲出ができ、
対象を絞って効率的なアプローチが可能です。
タワマン広告のデメリット
・広告単価が、やや高め
タワーマンション内での広告は富裕層にリーチができるため、単価が少し高くなっております。
都内で新聞折込チラシを配布する場合、配布料金の相場はB4サイズで単価3.3円、
B3サイズで単価4.5円になります。それに比べて、広告DMサービスの配布料金相場は、
A4・B5で単価13円~となり、やや高めとなっています。
・商材・広告審査基準が厳しい
情報誌への同封の場合、審査基準が高くなっております。富裕層に対して広告を展開することになるので、
フリーマガジンも含めて媒体自体のブランドイメージを非常に気にすることもあり、広告内容に対する
審査基準は厳しいです。
タワマン広告の種類と特徴
①タワーマンションを中心に配布しているフリーマガジン
通常ポスティングは難しいのですが、管理組合から許可をもらって配布している
フリーマガジンがございます。タワーマンションを中心に配布しているので
富裕層向け媒体ということができます。管理組合から許可をもらうためには、
媒体で提供している情報は富裕層が好む内容であることは当然で
更に広告に関しても最低限のクオリティを求めてきます。
そのため、商材と広告審査は厳しいです。
媒体を使った広告メニューとしては、媒体に掲載する純広告や編集タイアップ広告だけでなく
ポスティングする際に、PP袋に入れるので、チラシを一緒に同封することも可能です。
同封広告の場合、マンション単位でセグメントが可能となるので、店舗ビジネスのクライアントに
とっても集客に使いやすい媒体となります。
②チラシを配布したい場合の手法
タワーマンションにチラシを配布できるという、広告DMサービスがあります。
タワーマンションはポスティングによるチラシ配布規制があり、従来、広告販促活動は「新聞折込」が
大きな役割を果たしていましたが、昨今、タワーマンションにおいても新聞購読者の比率は年々減少しており、
新聞折込に代わる広告手法として活用されています。
タワーマンション居住者の新聞購読状況
東京都港区のタワーマンション(12,000世帯対象)では、以下のような新聞購読状況となります。
新聞購読してない(62.5%)
新聞購読している(37.5%)
(参照:タワーマンション向けチラシお届けサービス)
広告物DMサービス
タワーマンション居住者に宛名付きダイレクトメールの形で、ヤマト運輸様などのメール便会社に
配達を依頼しているためチラシ・パンフレット・カタログなどが配布できるサービスです。
「宛名付き」の郵送物のため、確実にポストまで届きます。
複数の販促物を一つの封筒にまとめて配布されています。
ポスティング不可のタワーマンションは、集合ポスト周辺にチラシ廃棄ボックスの設置がない為、
ポストに届いた広告物はご自宅まで持ち帰って閲覧される可能性が高くなります。
マンション単位で配布でき、ターゲットを絞り込み効率的なアプローチが可能となっています。
③タワーマンション内デジタルサイネージ広告
マンションのエントランスやエレベーターホールなどに設置されているデジタルサイネージで広告を配信できます。
必ず通るスペース、プライベートに近い空間で何回も接触するので、印象に残りやすい広告となります。
媒体社が第三者に依頼した広告効果でも認知度アップや商品に対する理解度アップの結果が出ております。
この広告が見られる理由として、デジタルサイネージでは広告だけが配信されるのではなく、
管理会社からのお知らせ等、住民が読む必要があるコンテンツや天気予報などが配信され、
その合間に広告も配信されるからです。
また、興味を持った方が持ち帰りできるリーフレットの設置も可能です。
このタワーマンション内デジタルサイネージ広告は、ターゲット層が住む地域・マンション価格帯での
セグメント配信が可能です。
④マンション共用エリアでのイベントによるプロモーション
タワーマンション共用部で実施できるイベントプロモーションです。
管理組合から許諾を得て、住民向けイベントとしてプロモーションすることができます。
イベントとしてルーフトップ、ラウンジでの食事の提供も含めたイベントや
セミナー形式のイベントも行うことが可能です。
④位置情報によるジオターゲティング広告
携帯電話の位置情報を活用したデジタル広告になります。夜間にタワーマンションに位置情報がある
ユーザーに対してアプリ内で広告を配信できます。リード獲得よりも認知度アップに利用することが有効です。
タワーマンション広告の事例
広告物DMサービスの事例
・不動産販売会社(売却物件募集):30,000部を配布して、5件成約
・高級車ディーラー(ニューモデルの案内):、16,700部配布して、28組来客、2件成約
・家事代行業者(割引キャンペーン):10,000部配布し、102件成約
・中華料理チェーン店(クーポン付きチラシ):8,000部配布して、194件来店
・エステサロン(店舗紹介):4,500部配布して、5件新規獲得
・新築マンション:22,371部配布し、37件資料請求・問合せ、2件契約・注文
・高級パン販売:4,985部配布し、152件契約・注文
・食材配達:5,983部配布し、35件資料請求・問合せ、16件契約・注文
・デリバリーピザ:4,504部配布し、147件契約・注文
・音楽教室:9,321部配布し、27件資料請求・問合せ、7件契約・注文
・家事代行:2,954部配布し、11件資料請求・問合せ、3件契約・注文
・スポーツクラブ:1,997部配布し、10件資料請求・問合せ、2件契約・注文
タワーマンション内デジタルサイネージ広告の事例
フードデリバリーサービス
高級店や名店の料理を食べることができるというフードデリバリーを扱うサービスの案内で、
このサービス利用者に高所得者が多かったので、都内23区のマンションに絞り配信を実施。
認知・アクション共に効果を感じているとのことです。
BtoBサービス
IT・Webに特化したM&A仲介サービスの案内を配信。このサービスの主なターゲットが
都内在住の若手経営者だったので認知度を拡大することができる広告媒体として、タワーマンション内に
設置されたデジタルサイネージを活用した広告配信を展開しました。
過去成約に至った若手経営者の方々はタワーマンションに住んでいるイメージであったため、
ターゲットにアプローチできる手段として導入されました。
サイネージを見た方から問い合わせがあり、効果を実感しているとのことです。
ふるさと納税
大手百貨店のふるさと納税サイトの案内を配信。
百貨店店頭の他、百貨店を日頃からご愛用いただいているであろうお客様に対して
訴求できるとして選ばれたのが、このサイネージでした。ふるさと納税の需要が高まる年末に実施され、
実際の利用に繋がったとのことです。
③マンション共有エリアでのイベント事例
大手ビール会社による家庭⽤ビールサーバー体験会
武蔵小杉にあるタワーマンションの1Fエントランス・ロビーにて、
家庭用ビールサーバーの試飲体験会が実施されました。
1,205戸中、40組の参加があり、14件の会員獲得に繋がりました。
(ビールサーバーの⽉額料金7,980円、反響率5.8% CV率35%)
実績が良かったので、他のタワーマンションでも展開しています。
大手自動車メーカーディーラーによる⾃動⾞試乗/展⽰販売会
武蔵小杉にあるタワーマンションの車寄せ・公開空地にて、自動車5台を展示し、
展示ブース近くに商談スペースを設置しました。
794戸中、50組の参加があり、1件(710万円の自動車)注文、2件リード獲得となりました。
プログラミング教室のプロモーション
豊洲にあるタワーマンション内のスペースにて、
プログラミング教室の体験会を実施しました。
825戸中、31名の参加があり、体験申し込み6件の獲得に繋がりました。
商業施設の催事だと、子どもたちが周りを気にして控えめになる傾向がありますが、
自宅に近いスペースでの開催のため、リラックスした状態だからか、
積極的に発言したりと楽しんで頂き、親も喜び、成果に繋がりやすいとのことです。
携帯代理店によるプログラミング教室+デジ活講座
武蔵浦和にあるタワーマンションの1Fコミュニティギャラリーにて、
ペッパー君プログラミング教室と、マイナンバーカード申請サポートを実施しました。
親⼦参加で20/回で4回開催したところ、沢山の方にご参加頂き、1⽇で17名の方が
携帯電話を乗り換えて頂けました。
不動産会社による住み替えセミナー
中央区にあるタワーマンションの2F集会室にて、住み替えセミナーを実施しました。
1440戸中、21名の参加があり、個別相談7件獲得に繋がりました。
個別の相談へのコンバージョン率33%、
この不動産会社の開催する通常セミナーのコンバージョン率平均10%と比べて、
かなり高い数値を獲得できたとのことです。
不動産会社によるパターゴルフイベント
有明にあるタワーマンションの33Fキッチンスタジオにて、
個人情報の獲得と査定依頼を目的としてパターゴルフイベントを実施しました。
個人情報を130件獲得でき、査定相談5件獲得に繋がりました。
産直豚農家+クラフトビール体験会
豊洲にあるタワーマンションのパーティールームと庭にて、
茨城県の産直農家の⾁・加⼯品と、クラフトビールのサブスクのコラボイベントを開催しました。
ベーコンや餃⼦、⾁を焼いて試⾷提供し、クラフトビールの試飲を合わせて実施。
午前中に⾁は完売、サブスクの新規加入も獲得できたとのことです。
タワーマンション 広告の取り扱い会社
スカイクルーズ
ポスティング、街頭配布による販促活動を得意とするポスティング会社。
タワーマンション内でも販促ができる広告手法を取り扱っております。
会社名 :スカイクルーズ株式会社
住所 :東京都千代田区神田三崎町3-2-15 ORIENT.BLD No.68 8F
URL : https://sky-crews.com/otodoke/
アイカ
高層タワーマンション向けチラシお届けサービスや地域情報ポータルサイト「びびとく!」を
運営する会社となります。
会社名:株式会社アイカ
住所 :東京都港区芝4-7-6 芝ビルディング704
URL : http://www.arcainc.co.jp/
ワイガヤ
タワーマンションに特化をしたチラシ広告プロモーションの展開、
口コミ獲得アンケートツール「クチコミット」を展開しているポスティング会社となります。
会社名:株式会社ワイガヤ
住所 :神奈川県川﨑市中原木月1-32-3 オフィスモトスミ2F
URL :https://waigaya.jp/index.html
スタートライズ
富裕層向け媒体、シニア向け媒体を中心としたニッチメディアとネット広告運用に特化した
広告代理店、タワーマンション内デジタルサイネージ、フリーマガジンなどのメディアを
取り扱っています。
会社名:株式会社スタートライズ
住所 :東京都新宿区愛住町23番地14ベルックス新宿ビル9F
URL :https://www.startrise.co.jp/
タワーマンション広告(タワマン広告)のまとめ
セキュリティーロックが高いため、中々プロモーションがしづらいタワーマンション内での
販促プロモーションができる媒体を紹介させて頂きました。媒体ごとに特徴が違いますので、
販促目的に合わせて媒体を選ぶ際の参考になれば幸いです。