バナー

シニア向け広告(雑誌・ネット・同封同梱広告)を12選、シニアが読みやすい広告デザインのコツも紹介

#シニアマーケティング

最終更新日:2024年02月09日

シニア向け広告

シニア向け広告とは、シニアが読む紙メディアやWebメディア、シニアがよく行く場所などで
広告できることを指します。

シニア向け広告を活用して商品・サービスの認知度アップや反響を獲得するためには、
シニアに読みやすい(=訴求力を上げるための)広告デザインについて知り、
紙媒体、ネット媒体、同封広告・同梱広告などのシニア向け広告媒体を知る
必要がございます。

今回、シニア向け広告を選ぶために大切なこと、シニアが読みやすい広告デザイン、
知っておいて欲しいシニア向け広告媒体を一覧で紹介させて頂きます。

シニア向け広告の選び方

シニア向け広告を選ぶために以下のポイントを押させておきましょう。

ターゲット属性

まず、シニア(65歳以上)の人口は、3,624万人で日本の人口に占める割合は29.0%と
なっており(参照:令和5年版高齢社会白書)、シニアを一括りで同じようなニーズがあると
捉えることは難しいのが現状です。

そのため、各メディアごとに発行している媒体資料に読者層の趣味嗜好などの
情報が記載さているので、どのようなシニアが読まれているのかを知ることができます。
また、メディアにて掲載されている情報からもどのような情報に興味があるかを知ることができます。

これらの情報から媒体の読者であるシニアが自社商品・サービスのターゲットに合っているかどうかを
判断してくださいませ。

広告実績

紙媒体などのリアルの媒体であれば、「広告反響のよい事例」や
「通年継続出稿している企業(広告主)の出稿事例」から広告効果を獲得できている媒体であるか推察できます。
ネット媒体の場合、クリック率などの情報が分かるため、それらの情報をもとには判断することができます。

可能であれば、その広告媒体で広告効果を獲得している広告主のクリエイティブも集めるようにしましょう。
広告反響のよいクリエイティブを分析することで、
その分析結果を基にクリエイティブを作成できれば、高い反響を期待できる広告を展開することができます。

シニア層が読みやすい広告デザインとは?

日本発達心理学会第24回大会発表論文集における「中高年の知能の経年変化」によると、
シニアは加齢と共に情報処理能力が低下していきます。
具体的には、60歳以降から情報処理能力が下がってくるとのことです。
そのため、折角広告でシニアにリーチできても読みづらい広告だったら、シニアに読まれることは難しいです。
だから、シニア向け広告を制作する際には、以下のポイントに気をつけてデザインする必要があります。

レイアウトはシンプルに

6o歳以降は情報処理能力が下がってくると言うことは、分かりづらいレイアウトで
広告を作成した場合、理解されない可能性があります。
また、同じ内容を少し内容を変えて繰り返して伝えることも非常に重要です。

フォントは大きく

若いデザイナーもしくは広告を表現するスペースが狭い時ににありがちなのですが、
フォントを小さくしてしまいます。だいたいこの文字ならギリギリ読めると
デザイナーが思ったフォントサイズはシニアにとっては見づらいです。
そのため、11~12フォントは欲しいです。
朝日新聞の現在のフォントサイズは10.5となっております。シニアの方が多く読まれる
新聞ではこのフォントサイズなので、よろしければ参考にしていただければ幸いです。
(参照:朝日新聞ちょい解体新書 -vol.03 いろんな数字編-

シニア向け広告12選

シニア広告向け広告媒体を紹介させて頂きます。

媒体名もしくはジャンル媒体概要広告メニュー(定価)
老人クラブ連合会機関紙

老人クラブ連合会機関紙に広告掲載・チラシ折込が可能。 年3回、約24万部発行。約3000の老人クラブと提携しており、連合会役員を通じて会員に手渡し配布。各クラブ役員から会員に手渡しで配布されるので、閲覧率・保管率も非常に高い媒体です。 約24万人のシニアにリーチします。

※全国各エリアに老人クラブ会があり、エリア事に部数、発行サイクルが違います。
 また、広告料金も変わってきます。 

【純広告】
全12段:140万円
全5段:61万円
全4段:49万円

【同封広告】
@8.45円~
※上記はあくまでの一例となります。

読売ファミリー関西エリアで配布される主婦・シニア女性向けのタブロイド型フリーペーパーに広告掲載が可能です。大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県(一部の地域)、三重県(一部の地域)、で毎週水曜日に約119万部を読売新聞朝刊に折込配布されます。

【純広告】
全域 :記事下(1段あたり)    :41万円
地域版:記事下(1段あたり)大阪北版:23万円
※その他版ごとに料金が変わります。

ゆこゆこ

シニア層に対して平日限定のお得な温泉宿泊情報を提供する宿泊カタログ誌「ゆこゆこ」は、隔月50~100万部発行となります。年間複数回温泉旅行にいける余裕のある
アクティブシニアに対して広告でアプローチすることができます。

【純広告】
 4C1P:230万円(全版セット)

【同封広告】
30万部未満:@12円(30g未満)、@25円(30g以上)

ハルメク全国の50歳以上の女性向け定期購読誌への広告掲載や同封が可能! 販売部数約49.4万(ABC協会公査)の月刊定期購読誌で、通販誌とセットにして、自宅へ郵送。シニア女性にリーチすることができます! 各種イベントタイアップ広告やリサーチ案件もご提案可能です!

【純広告】
表4:320万円
表2見開き:430万円
4C1P:230万円

【同封広告】
@20円/部~

シニア向け商品同梱

通販カタログ誌・ECサイトから購入した方に発送する商品と一緒に
チラシ同梱することが可能です。

通販マインドの高い主婦層・シニア層にリーチできます。
通販マインドの高い40~60代主婦層にリーチできます。

【商品同梱広告】
@5.5円/部~
※3万部/月からの実施になります。
はいからエスト東京都と神奈川県で、毎月読売新聞に折り込まれて配布されるシニア向けフリーペーパー
になり、東京版と神奈川版を合わせて約190万部発行されています。シニアが興味がある芸能人インタビュー、健康、脳トレコーナーなどのコンテンツを紙面で提供しております。
【純広告】
全3段:69万円(東京都版)、63万円(神奈川版)
全5段:115万円(東京都版)、105万円(神奈川版)
タウンニュース

神奈川県全域および東京多摩地域で発行されている地域密着型フリーペーパーとなり、
43版にて約177万部を新聞朝刊に折り込んで配布しております。130名の記者が毎日地域住民のために情報を収集し、紙面を作っております。

【純広告】
全3段:14.4万円~
全5段:19.2万円~

 

カルナの豆知識

全国の医療機関待合室に設置される医療・健康、暮らしのフリーペーパーとなります。
奇数月に10~11万部発行されてます。読者は外来患者(87%)と入院患者(13%)となっており、病院に通う方なので通常よりも健康に対して気を遣う方々に対して
広告でリーチできます。

【純広告】
中面(4C1P)  :35万円
表3(4C1Pm) :50万円
Slownet(スローネット)60代後半以降を中心としたシニア向けコミュニティサイトがスローネットとなります。2007年に設立以降、ブログやつぶやき投稿、リアルもしくはオンラインでのサークル活動など活発に交流しております。このコミュニティサイトにバナー広告、アンケート、商品サンプリングなどを展開することができます。

【広告家ニュー】
・1社独占メールマガジン広告+
 ヘッダーメールマガジン広告 
 +バナー2週間:13万円
・メールマガジン テキスト広告(ヘッダー):
 3.5万円
など

シニアが利用する
調剤薬局でのサンプリング
全国の提携調剤薬局にて、「薬袋広告」「サンプル品」「チラシ」「リーフレット」等を配布させて頂きます! 手渡しで確実、薬局という信頼で、健康に留意している『シニア層50代~男女』に大変効果的な媒体です!【施設内サンプリング広告】
5~10万個以内:@12.5円~,
2~4万個以内:@12.0円~,
4~6万個以内:@11.5円~
※送料別途
婦人画報婦人画報は、日本女性の美と健康をサポートするために、ヘルスケア、ファッション、トラベル、ビューティ、グルメなどを中心に富裕層女性に対してライフスタイルを提案する雑誌です。・表2見開き・4C2P:3,600,000円
・中面・4C1P:1,680,000円

文藝春秋

文藝春秋とは、政治、経済、文化、芸能、スポーツの話題まで幅広いジャンルにおいて独自取材に基づく情報雑誌となり、シニア富裕層に対して
リーチができます。

・表3(4C1P)  :123万円
・記事中1P    :74万円
・ヨコ1/2P    :39万円

シニア向け広告のまとめ

シニア向け広告について、媒体選びの基準とリアルとネットの広告媒体を紹介させていただきました。
事例と一緒に読んでいただければ幸いです。 シニア向けサービスを展開する、
もしくはシニア向けサービスの広告展開を支援する時のご参考になれば幸いです。

 

Relation関連記事

More articlesその他の記事